第10回南熱海アクアスロン結果(2022年10月30日(日))

土曜日とはうってかわり、9時時点で、外気温は20度、海水温22度、波高くうねりも発生している状況下で、「ショートの部」スタートを迎えた。 格闘家、タレント、スポーツ解説者など多分野で活躍中の「魔裟斗さん」の参加もあり、観客も急増した。ちなみに魔裟斗さんは、ショートの部、出場選手99名の内、第7位と高成績を納めた。 魔裟斗さんの熱海アクアスロンレースレポートはこちら 『ロングの部』では、うねりと波の高さから安全第一を基軸に、スイムは、500メートルを3周回と変更した。 午後には、日差しが強くなり、やはり『ロングの部』のマラソンは厳しい天候となった。 レース後には、『ながはま特設市』でビールと海鮮で乾杯、おみやげに地元グルメやみかんを手に楽しそうに南熱海を後にする選手を見送ることがでたことに安堵した。 最後にアクアスロン 競技とマラソン大会のに使用する靴について一口アドバイス。 スイム中には、水分を含んだ体となり、俗にいうふやけた体に変化します。 そして、裸足にシューズのままマラソンに移行すると、靴擦れが生じやすくなります。 履きなれた靴プラス靴下を推奨します。 以下第10回南熱海アクアスロン大会のレース結果とフォトになります。 レース結果 https://my.raceresult.com/224273/ ギャラリー レース参加者のレースレポート @enjoy_triathlon(ゆっくりトライアスロン さん)のレースレポートはこちら https://enjoy-triathlon.com/tournament-8/