第2回瀬戸内海淡路島アクアスロン大会結果(2024年6月22日(土))
2024年6月20日
第二回淡路島アクアスロン大会は、梅雨前線の影響もあり曇り空スタート。
前日来の強風は収まった午前中のショートの部は無事終了することが出来た。(21日の美しい夕陽は写真でご確認ください。)
いよいよロングの部の招集という時に、海のうねりとカレントが高くなりライフカードからの警告が入った。
沖に早いカレントが発生し、目標となるブイまでも海底に固定できない状況とのことであった。
常に選手に諦める勇気を説いている理事長とはいえ、苦渋の決断を迫られた。安全委員会の協議の結果、ゲートブイを3周回計650メートルのスイムとした。
レース後の選手は、経験できないような厳しい状況ではあったが、ライフガード全員が選手を囲むようにガードをしていてくれたので心の不安はなかった 。」と感想を述べていた。
怖but面白いスイムとなったようだ。
参加人数(男女合計)
ショートの部 80名
ロングの部 72名
スイムの部 3名
リレーの部 5チーム
末筆になりましたが、今回全面的にサポートを頂戴した
地元『慶野松原盛り上げて委員会』のみなさまに衷心より御礼を申し上げたい。
イベント開催が決定して以来、地元の役所や漁業組合との相談や当日のお手伝いボランティアも招集し大活躍してくれた。
さらには地元名産「淡路島のたまねぎ」を是非参加賞にと準備を進めてくれた。
本当にありがとうございました。
第2回瀬戸内海淡路島アクアスロン大会結果とフォトになります。
レース結果
https://timesync.jp/timejapan_system/2024awajiaqua
ギャラリー
ギャラリーはこちら